SSブログ

ICレコーダーICD-SX2000の意外な仕様とは? [気になる商品]

先日、ビデオカメラを触ってきた記事で少しだけ触れていたSONYが、
来月から発売を開始するICレコーダーICD-SX2000

ふと、某価格比較サイトでいろいろ調べていると、予想外の話があったので、
そのことを書いてみようと思います。

私はICD-SX1000を所持しています。このICレコーダーでも十分、良い音は録れます。
ICD-SX2000になってマイクが動かせるようになり、指向性の調整ができるようになりました。
0度、120度、そして、XY型の配置にすることが可能です。
私が持っているマイクのうち、RODEのNT4と、オーディオテクニカのAT9945CMが、
このX-Y型の配置を採用しているマイクです。
購入候補にあったECM-XYST1Mは0度か120度の2択しかないため、
おそらく購入候補から外れると思います。
そのため、FDR-AX40+ICD-SX2000という自己満足セットが生まれました笑

で、ICD-SX2000の何が予想外なのか?

それは、最高音質での録音時に出てくるお話なのです。
ICD-SX1000と同様に、ICD-SX2000もハイレゾ録音が可能です。
個人的には9624(キューロクニーヨン)と略しているのですが、96kHz/24bitでの録音が可能です。
この録音時にある問題が発生します。
 
 1.外部マイクが使用できません。
 2.外部メモリーに録音ができません。

(・・;)→(´゚д゚`)→(゚Д゚)ハァ?

びっくりしました・・・これは、ICD-SX1000から見て、退化している部分なのです。
ICD-SX1000には上記のような問題点はありません。てか、可能です。
1はまだいいですよ。本体マイクも十分高性能でしょうから
2ですよ。2が問題!

外部メモリーに録音ができないということは、
本体内蔵メモリー"16G"の範囲内でしか録音ができないということです。
最高音質での最長録音時間は約6時間半ですから、
これを超える連続録音は事実上不可能ということになります。

ビジネス用途のハイエンドモデルと考えると、確かに6時間もあれば十分でしょう。
でも、鉄道走行音目的で見た時に、足りない場面が少ないけれども存在するのです。
特に夜行列車、寝台列車の録音となると、6時間では足りませんね。
(逆に言えばそれぐらいしかないと思います。)
IMG_3363-s.jpg

ということで、この予想外な出来事を知ったあと、一つの疑問がわきました。

録音時に外部メモリーが使えないということは、ファイルのコピー自体も無理なのかと

私だけの事情かもしれませんが、ICレコーダー本体についているUSBの調子が悪いのか、
以前からPCがICレコーダー本体を認識しない問題が頻発していて、
なかなか内蔵メモリーのデータをPCへ移動させることができない状況が続いていました。
これは、ICレコーダー内で、内蔵メモリーから外部メモリーへファイルをコピーすることで解決できるのですが、
これができないのではないかと、思ったのです。

SONYさんはチャットでの対応窓口を用意しているので直接聞いてみました。
すると、外部メモリーへの直接の録音はできないが、
録音後のファイル移動自体は可能であるとの回答を頂きました。
ですので、録音後に、ICレコーダー内で外部メモリーに移動させれば、
内蔵メモリー以上に録音ができると、つまり、問題なしということになります。

ICD-SX1000での外部メモリー限界値、32Gを超えたメモリーが使用できることも、
ICD-SX2000の強みですから、これが解決できれば問題はありません。

ますます来月が楽しみになってきました!
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 1

席

これは確かに面倒なことです。

それに、SX2000はレコーダーであるが、その最大入力音圧はSONYのサイトの仕様で発布しません。「この製品を信じていのかな?」と思います。
by 席 (2016-11-11 20:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。